「クリスマス」と聞くと、12月25日が思い浮かびますよね?
知っていましたか?
…
「クリスマス」は24日から始まっています。
日本ではクリスマスイブと言うと、クリスマスの前日のことだと思いがちですが、イブというのはイブニングのこと(evening、「夜」の意味)で前日という意味ではないんです。キリスト教の教会暦によると、日没が日付の変わり目とされていることから、本来クリスマスは、12月24日の日没〜12月25日の日没までとされています。
「クリスマスイブ」の本当の意味は、「クリスマスの夜の時間帯」(24日の日没から深夜)。
「メリー」は和訳すると「陽気な」「愉快な」ということから「楽しいクリスマスを」という意味。
「プレゼント」の由来は聖ニコラス(サンタクロース)と言われています。聖ニコラスは普段から困っている人や貧しい人たちに奉仕をしていました。クリスマスの日、彼は貧しい家庭を助けるために煙突から金貨を投げ入れました。その金貨が暖炉のそばにつるしてあった靴下に入り、その家庭を救ったそうです。
プレゼントの本当の意味は、「周りの人を気にかけ、奉仕をすること」というのが、お話から分かりますよね。
数年前、この動画の少年はクリスマスはどんな時期かを、わたしに教えてくれました↓↓
ということで、あなたは今年、誰にどんなプレゼントをしますか?
クリスマスの過ごし方アイディア
家族と過ごすにしろ、カップルでデートするにしろ、クリスマスは、わたしたちに奉仕するチャンスを与えてくれる時期です。いつもよりもっともっと愛を伝えられる温かい時期です。
奉仕をしながら楽しくクリスマスを過ごせる方法を、いくつか紹介します。
以下の活動は、コロナウイルス感染拡大防止対策を行い、状況に合わせて調整をしてください。
- クッキーデコレーションパーティー
クリスマスにクッキーがよく売ってありますし、あげたりもします。あげるだけでなく、クッキーを持ち寄り、デコレーションしながらクリスマス感を出します。気にかけている人とでも、ゆっくりお話ができます。
- カップルでクリスマスにボランティア
ボランティアに参加するのもまた一興。誰かに必要とされていると2人で感じられる良いチャンス。いつもと違った温かいデートになるはず!
- 自分達以外でデート中に会う初めの3人の人を褒める
例:レストランのウエーターさんに「料理も美味しいし、笑顔も素敵です!」とか、お店の人に「かっこいい時計ですね!」など。
- ビデオメッセージ
クリスマス映画を見るのも良いけど、気にかけている人に自分でビデオメッセージを作ってみるのも楽しい過ごし方ではないでしょうか?わたしの家族では、クリスマスに毎年、家族や友人に(独りの人、悩んでいる人、辛い経験をしている人などを特に念頭に置いて)短いビデオメッセージを作成し、プレゼントしています。
- 知らない人へのサプライズ
自動販売機に次の人用の代金をテープで貼ったり、お店で次の人用の飲み物代を払うことができます。外で寒い中働いている人にココアなどの温かい飲み物を渡すこともできます。
- クリスマスクラフト
リースやオーナメントなど100円ショップで材料をそろえ、簡単に作れるものもあります。余分に作って、病気の人にプレゼントするのもいいですね。
- 町内の奉仕
ゴミ拾いを進んでする。町内でクリスマスのイベントがあれば、何か手伝えることがないか聞いてみる。近所、または知り合いのおじいちゃんおばあちゃんの家の庭仕事、または大掃除を手伝うことができます。小さい子供がいるところ(親戚の家など)に行って、子供にクリスマスの絵本を読んであげると喜んでもらえると思います。
- キャロリング(友達と音楽の演奏や歌)
- ドッグフード、キャットフードを買って、近くの保健所に寄付する
- メッセージを届ける
携帯の連絡先から3人選び、「メリークリスマス!」と彼らへの感謝の気持ちを伝える。疎遠になっている人へ手紙を書くことができます。また、誰かが幸せを感じれるであろうメッセージをどこかに残すこともできます。クラスメイトや会社の同僚で努力している人に励ましと応援メッセージや感謝などを伝えることもできますね。
- 自分へのチャレンジ
1日に最低一回は「ありがとう」を口に出す。笑顔で出会うすべてのひとにあいさつする。誰かを褒めたり、面白いことを言って笑わせる。教会のキャロリングに参加する。
-
- あなたのクリスマスが愛と笑顔があふれる時間になりますように。
-
- どんなクリスマスを過ごしたいか、どんなことをしたかぜひ教えてください。
これを読んだあなたにおススメの記事