自分のことが大好き!って言えるようになりたいですか?または、自分のことは既に好きだけど、自分ともっと向き合いたいと思う方!そんなあなたにも、自分を愛するための101の方法をカテゴリーに分けて紹介します。

自分への理解を深め、労わることを学ぶ時、自然と周りの人にも愛を示せるようになり、日々の生活でより幸せな瞬間を感じることが多くなります。最高に愛らしい自分発見への第一歩!

5つのカテゴリーで自分大好きになる

肉体的

1. 自分の体の好きな部分を書く
大抵の人は自分の体のどこが嫌か、すぐに言えることでしょう。その代わりに自分の体のどの部分が好きか考えてみる時間を取ってみましょう。そうすると自分の体への価値観が変わるかもしれませんよ。

2. 疲れていたら休み、体力の限界まで挑戦しない
自分を奴隷のように扱う必要はありません。大切にしてあげましょう。そうすることで自分をいじめることを防ぐことができます。

3. マッサージを自分でしたり、してもらう。
マッサージをして体をリラックスして、体が楽になる経験を頻繁にしてリフレッシュしましょう。体の強張りは心の強張りと比例します。

4. 温泉に行ってリラックスする(または、お風呂に入浴剤を入れる。炭酸ガスの入浴剤が血行促進におススメ!)
温かいお湯に入ると心も体もほのぼのしますよね。体にかかる水圧は心臓の働きを活発にします。そして血行が良くなることで老廃物を出して疲労回復につながります。浮力の作用によって筋肉や関節の力が抜けるのでリラックスすることができます。

5. 運動をする
1日20分以上運動してストレス発散、不安解消、依存から復帰に役立てましょう。

6. 健康的な物を用意して食べる
聖典の中で、神様は特に野菜と穀物、そして、少量の肉類を摂るように勧めています。目安としては1日5皿(350g)とされていますが、心や体に良い影響を与えるには専門家は1日に約10皿を提示しています。が、まずは自分のやれる範囲から、挑戦したらいいですね。

7. 規則正しい生活をする
最近の研究によると、26~64歳で「7~9時間」の睡眠がベストだそうです。充分な睡眠をとって精神的にも肉体的にもバランスを保てると、学校や仕事でのパフォーマンスがアップします!

8. コンプレックス=個性だと思う
いつもはコンプレックスに感じていることを個性とすることで、自分らしさをより見出すことができます。

精神的

9. 自分を好きになりたい!と思う
なりたいと強く思うことで人間変われるものです。もう既に自分大好き人間になったつもりで想像してみてください。1番の近道かも!

10. あるがままの自分を受け入れる
完璧な人は誰もいません。できることもできないことも全部ひっくるめて受け入れてあげてください。ただ言い訳し続けて、自分が変わらなくても良いという頑固な状態になることは避けましょう。

11. 問題があっても、今はこれで大丈夫だと思う
すぐに解決しないことがあっても「わたしは大丈夫」と言い聞かせてあげる。

12. スケジュールに余裕を持つ
暇な時間があるのは良いことだと思いましょう。(自分を甘やかすことも必要)忙しすぎると心身疲れてキーッとなってしまいますよね。また、スケジュールが詰まっていると、何か1つ遅れた時に、全てに遅れが出てきて、自己嫌悪に陥りやすくなります。自分が失敗してもいいスペースを作るのも、自分を愛するためのコツです。

13. 自分の価値を認める
自分は一人しか存在せず、大切な存在であることを知って、自分を大切にする。「あなたが経験したどのような事柄も、あなたが天の御父の子供であって御父に愛されているという永遠の真理を変えることはできません。」レイナ・アブルト

14. 自分は自分のためにあることを認知する
周りの目を気にしてばかりいて生きづらいと感じていますか?自分のことを後回しにしてばかりいると幸せが遠のいてしまいますよ。自分にために生きてみましょう。

15. どこか深くで自分を愛していることを認める
生きてるだけで価値のある存在」であることを心にとめる。弱点があっても、自分を愛する能力は生まれた時から持っているものです。

16. ポジティブに自分に語り掛ける
「わたしはわたしを信じている、大好きだよ!」こんな風に毎日自分と対話することが大切です。朝、鏡に向かって笑顔で「今日も1日頑張ろうね!」というだけでも、自分への肯定感が増すので、オススメ!

17. 間違えを学びの機会として受け入れる
落ち込まないで次に活かせばそれで大丈夫です。

18. 人を赦す
人を赦さないと自分の罪も赦されない。自分にもより大きな罪が残るっていいますよね。(教義と聖約64:9)その人のことを赦せるまでお祈りし続けましょう。何年かかかるかもしれませんが、やる価値があります。

19. 自分を赦す
自分を赦せないって辛いですよね。自分を愛する気持ち、赦す勇気と時間で解決していきましょう。

20. 感謝できることを見つける
小さな感謝を積み重ねていくと大きな心の幸せにつながります。

21. 人から嫌われることを恐れない
人から好かれることばかりに集中してしまうと、自分と合った人を探さなきゃいけませんし、相手に合わす必要があります。人から嫌われても大丈夫という覚悟を持つと、大胆に自分らしく行動でき、幅広い交友関係が築けます。

22. 自分を卑下しない
卑下することと謙遜になることは違います。自分に厳しくしすぎても、なにも良いことは生まれません。これはやめましょう。

23. 自分を尊敬する気持ちを養う
自分を尊敬できることについて考えてみましょう。嫌なことは無理してしないことも助けになります。また人の悪口を言わないことで心が豊かになり、尊敬する気持ちにつながるでしょう。

24. 作用する人になろう
家族や友達が不機嫌だからといって、自分も不機嫌になると選択の自由の力が弱まります。怒ったり、傷ついたりする感情ですら、自分の意思で選んでいるという自覚を持ち、救い主の模範から自分で選べる人になれるよう、神に助けを求めましょう。

25. 自分は自分の味方だと認める
自分が味方じゃなかったら、誰が味方になってくれるでしょうか?自分のよい相棒になりましょう。自分の最高のファンは、自分です!

行動

26. 自分にとってネガティブになるメッセージ(批判中傷など)は無視しよう
褒めてるようで褒めてないメッセージや、嫌がらせのようなメッセージなど、自分の成長に繋がらないメッセージは読まなくても大丈夫です。削除、ブロックをお勧めします。

27. 自分がした行動で誰を幸せにできたかを考える
自分がした良いことを思い起こして自信につなげましょう。自分の行動が良い結果をもたらすよう祈りましょう。

28. 周りで何が必要とされているかすぐに聞かずに、まず自分で判断する
周りを少し観察すると、どんな助けができるか自然と見えてくるはずです。気が利く人になって役に立つ人になると、感謝される機会が増え、自分を愛するきっかけになります。

29. 自分が好きな場所を見つけてそこにしばしば行く
好きな場所に行って平安を求め、生きる喜びを思い起こしましょう。

30. 助けが必要な人がいたら行動して助ける
自分と周りの人のヒーロー・ヒロインになろう。

31. どうしたら家族や友人を幸せにできるかを考え行動する
あなたの周りの人は幸せを感じること間違いなし。連絡を取る、家事の手伝い、褒める等、簡単なことでも誰かの人生に違いを生み出すことができます。

32. 自分をけなす人と関わらない(良い友人を選ぶ)
けなす人といて恐縮しているより、自分を受け入れて幸せにしてくれる友人を選ぼう。

33. 常に楽しみにできることを見つけて将来に希望を持つ
楽しみがあると、人間頑張れるものです。

34. 自分を責めることをやめる
自分を責めていると前に進めません。責めて苦しむ代わりに前向きな良いことをして良いエネルギーに変えましょう。

35. 人を責めない
人を責め続けると苦い思いに圧倒され幸福が逃げてしまいます。責める代わりに、「そんなこともあるよね。わたしもこんなことがあったよ」と失敗談を話し、共感することで、良い人間関係を構築することができます。

36. 自立するよう心がける
金銭的、身体的、精神的にも自立すると自信が増します。コツコツ自立を目指しましょう。

37. 生涯学習を続ける
生涯学習を続けてイキイキし、自分と周りの人に沢山祝福をもたらしましょう。

38. 簡単で小さな目標を作ってそれを達成する
簡単な目標を達成する経験が、自分で自分を認められることにつながります。(自己肯定感を高める)目標を段階にして設定すると、失敗しにくくなります。(例:2キロ痩せるという目標に対し、今週の目標は500g落とすことではなく、有酸素運動を始めること、など。)

39. 感化される機会を作る
芸術に触れたり、ウィンドーショッピングしたり。感化されると心がときめいて前向きになれます

40. 自分だけの贅沢な時間を作る
贅沢な時間だったと感じると、とても満足感があります。あなたの贅沢な時間は何でしょうか?個人の料理教室、陶芸教室、スパ等。

41. 他人と自分を比べるのをやめる
これは苦しくなるだけです。直ちにやめましょう。

42. 過去の自分と今の自分を比べる
10年、数年、数か月前、数日前、今日の自分の成長は比べる価値があります。ここで注意しなければいけないのは、過去の「一番良かった時」に焦点を当てて、今、できていない自分に自己嫌悪を抱くのではなく、過去の自分と比べ、一番成長した・改善したことに集中しましょう。

43. ファッションに気をつけ身なりを整える
過敏にお洒落をする必要はありませんが、清潔感のある服装で、外見を整えていると自分も嬉しいし、周りの人も一目置いてくれるでしょう。

44. 自由奔放で気軽に生活してみる
たまにはそんな生き方をして好きなようにして、自分の好きなことを探っていきましょう。

45. 沢山の人に会ってコミュニケーション能力を育む
自分を褒める。(「さすが俺!」「さすがわたし!」と口癖のように言うことが大事)小さなことでも自分で自分を褒めてあげましょう。誰も褒めてくれないと思ってないで、自分で自分を褒めるだけで、あなた自身のことがもっと好きになりますよ。

46. できなかったことよりもできたことに万歳!
できることをもっと増やして、自信につなげていきましょう。

47. 褒められたら素直に受け入れる
お世辞かどうか疑わないで素直に受け入れてみましょう。

48. 人の良いところを褒める
批判する代わりに、良いところを褒めることで自分もハッピーな気分になれます。

49. 仕事や物事に積極的に取り組む
積極的に物事に取り組むことで、頑張ってるかっこいい人なりましょう。周りからも高評価をもらうことができるでしょう。

50. 新しいことにチャレンジする
習い事などを始めて、これまで挑戦したことがないことにチャレンジしたり、以前やっていたけど辞めてしまったことを再び始めて可能性を広げましょう。研究では週1で新しいことにチャレンジすると創造性が増したり、幸福度が上がるそうです。

51. 自分を大切な恋人、または親友のように接する
そう思うと何かしたほうがいいこと、しない方がいいことが浮かんでくるでしょう。これで低い自尊心から脱出できるでしょう。

52. ときめくものに囲まれて生活する
好きな物に囲まれていたら自然と幸せな気持ちになるものです。

53. 自分の長所や高評価の部分に目を向けて生活する
自分のことを肯定するのは、自分を好きになるチャンス。

54. 自分の好きなところを書いていく
自分という友達がいたら、自分のどの部分を友達としてありがたく感じられるでしょうか?

55. 自分のためにお金を使う
高額の話ではないです。頑張ってる自分に、または欲しいけど買うのをずっと遠慮してたものを買ってあげましょう。

56. 毎日5分でも自分のために時間を作る
お風呂、読書、マッサージチェア、アートなど、自分が幸せになれる時間を自ら作りましょう。

57. 部屋の整理整頓を1日10分心がけてきれいなお家を目指す
整理整頓系のテレビや写真を見て、自分を励ますことができます。綺麗なお家を目指すことで幸せに近づける。わたしでもできるって信じてみよう。整理整頓は人生の整理にもつながります。

58. 自分を傷つけない
体は神から頂いた大切なもの。自分を傷つけたくなったら、思い切って誰か信頼できる人に話してみましょう。そして専門家の助けを得ましょう。自分の好きなことに意識をそらして、思いと体をコントロールできるよう祈ることも忘れずに!

59. 思いついたことを行動に起こす
例えば食べたいと思ったものを作る。思いついたことはあなたが欲していること。行動に移すことで満足感あり!

60. 人に優しくする
人に優しくすることで、良い気持ちになる。それがあなたにも返ってきます。とても良いサイクルができるでしょう。

61. 一日一善を心がける
毎日続けることで習慣になり、気が付かないうちに一日一善ができるようになっているでしょう。

62. 自分じゃない人を演じて生活しない
誰かのようになりたいって思うかもしれないけど、どんなに無理してもその人にはなりきれない。自分の代わりはいない。自分のベストになろう。

63. 常識に疑問を持つ
「それが当たり前・こうあるべき」という考え方が、自分で自分の価値を下げているかもしれません。一度その常識を疑ってみてはどうですか?もっと自由に感じられるはずです。

64. ユーモアのセンスを身に着ける
物事を違う角度から見る。会話の内容を大げさする。自虐ネタを使ったり、自分でツッコむことで生活に上品なほほえみを呼ぼう。

65. 今考えても仕方のないことを考えない
わたしたちは「今」を生きています。1週間後の試験のことを心配したところで、試験の結果はよくなりません。先のことを考えてモヤモヤするのではなく、今、できること、今、一緒にいる人との時間、などを大切にしましょう!

66. 旅行に行ってみる
プチ旅行に行って気分転換してみよう。

67. 家族と一緒に過ごす
テレビを一緒に見るだけでも、食事でもいいです。何気ない会話をするだけでも心が休まることがあります。

68. 気の合う友達と過ごす時間を作る
ビデオコールでもいい。友達と高め合える時間を過ごして、自分も友達のこともさらに好きになれるチャンスを作ろう。

69. お金を貯める
緊急時のためのお金があると心に余裕が出るもの。毎月コツコツ貯めていこう。

70. 人が言ってくれた温かい言葉、書いてもらった絵、カードなどを思い起こす
時折、思い出深い手紙、絵などを見返して、良い思い出にひたってみよう。

71. パーティーに行く
自分に合うパーティーに行って、気分転換して楽しもう。

72. 歌を歌う(歌って幸せホルモンを出そう
大きな声で歌ったらスッキリすること間違いなし。大声で歌えなくても好きな歌だったらきっと気持ちも上がるはず。

73. 何もしない日を作る
ダラダラしたっていい!!今日はなーんにもしない!!っていう日があなたをリラックスさせてくれます。

74. 絵を書いてみる
好きなキャラクターを模写したり、心に思い浮かんだものを描いてみたり。上手でなくてもいいんです。鉛筆だけじゃなく絵の具など画材にこだわるのもいいかも。

75. コメディーを見聞きする
笑いは最高の薬とも言われています。思いっ切り笑って悩みなどを吹き飛ばしてしまいましょう。一日の終わりにこれをすることもおススメです。良いムードで眠りにつくことができるでしょう。

76. 料理をする
夢中になれる方法の一つが料理です。食べたいものを自分で作って楽しむことで、その時間が癒しになります。(どうしても苦手な人は無理しないでください。)

77. 誰かに自分の得意なことを教える機会を作る
料理や裁縫などなんでもOK。自分の得意なことを改めて知ったり思い出せますし、新たな発見があるかもしれません。しかも相手にも喜んでもらえるかも。そして自分の技術維持にも良い機会!

78. スパに行ってみる
ちょっと贅沢な感じがするかもしれませんが、心も体もリフレッシュしてもっと自分が好きになるでしょう。

79. コンサートや演劇鑑賞をする
生の演奏やパフォーマンスは耳だけでなく、体中で感動を感じられます。あなたの毎日に良い刺激を与えてくれますよ。

80. 家の模様替えをする
家具の位置を変えるだけでも、空間がガラッと変わります。マンネリ感を感じているなら模様替えはおススメです。

81. 読書する時間を作る
本はページをめくるだけで新しい世界を知ることができる方法です。忙しい中でも少し時間を取ってゆっくり座って本を読むだけで、とても贅沢な気持ちになるでしょう。さらに自分を磨くための情報を得ることもできます。

82. 夢を抱こう
宇宙飛行士、歌手、政治家。周りが何と言おうと自分の夢は大切な夢。自信を持って大きな夢を抱こう。夢を具体的に書き出し、見えるところに置いておくと実現が早くなる傾向があるようです。

自分を知る

83. 好きな記事、レシピ、ファッションの写真などを集めてスクラップブックを作る。
自分だけのお気に入り集を作ります。好きなものがもっと好きになれるかもしれません。自分は何が好きなのかを更に知ることもできます。

84. 自分の可能性を広げる
エネルギーが高いと何でも挑戦できる。自分はできると信じましょう。自分や周りの人が自分の限界を決めないようにしよう。

85. 才能を知り、伸ばし続ける
あなたの才能はあなたやあなたの周りの人を幸せにすることができます。何も考えずに上手にできる事柄はあなたの才能かもしれません。

86. 仲の良い友達や家族に自分の良い部分について聞いてみる
自分の良いところを思い切って親しい人に聞いてもいいでしょう。自分の意外な一面を知れるかもしれません。

87. 自分の心の声を聞く
意思がはっきりせず、どっちでもいいと言って相手を困らせることも減ります。わがままなのではなくて自由なのです。何を感じてるか分からない時は、その思いについて考える時間をとってみましょう。

88. 自分の嫌なところをポジティブな言葉で言い直してみる(ポジティブな言葉にする
例えば、「キモイ」は「存在感がある」、「愛想が悪い」は「こびを売らない」など。自分のネガティブなところが出てくるのは、実はよく自分を観察しているからかもしれません。本当はとってもステキなところがいっぱいありますよ。

89. 自分の過去と向き合って心の自立を目指す
過去の辛かった経験などに捕らわれていませんか?日記に書いたり、信頼できる誰かと話すことで解放されることができます。

90. 子供時代の楽しかったことを思い起こす
過去の楽しかった思い出はあなたの力となるでしょう。そして新しい楽しい思い出はまた作られます。

霊的(神様との関係)

91. 神様からの導きを得るために努力していることをあげる
今までの自分の霊的な成長を振り返ってみましょう。神様の影響力をあげるために日々コツコツしていること(聖典を読んだり、祈ったり)を自分で褒めてあげましょう。「小さな簡単なことによって、大いなることが成し遂げられる」ですね!(アルマ37:6

92. 瞑想の時間を作る
瞑想の時間を取って、いつもは得られない導きを得ましょう。受けた導きを記録し、行動に移し、更に導きを受けましょう。

93. 霊性を高める読み物を楽しむ
聖書やモルモン書、偉人の言葉、評判の良い本など、気持ちを高めてくれる文を読み、心も体も鼓舞しましょう。読書には他にもたくさんの効果があるんですよ!

94. 霊性を高める音楽を聴く
高められる音楽を聴いて生活に喜びを増し加え、前に進む力をもらいましょう。

95. 霊性を高めるテレビ番組や映画を見る
自分を引き上げてくれるような内容を選んで鼓舞されましょう。

96. 教会の集会に行く
教会の集会に行くことで周りの人々と学び合い、神にさらに近づきましょう。

97. 神殿に行く
神殿の美しさに浸り、学び、導きを受けて永遠への希望を見出しましょう。

98. 自分が大好きになれるように、大切にできるように祈る
自分を大好きになれるまで毎日祈ってみてください。

99. 天父の愛を感じられるように祈る
天父の愛を感じると、自分を愛さずにいられなくなるでしょう。「わたしが自分を愛するようになったきっかけは、天父の愛を感じて知ったからだと思います。全知全能の完全なお方である神様が、不完全なわたしを心から愛してくださっているということを本当に理解して知った時、そんな自分を愛し、いとおしみ、尊敬することが大切であり、それが自然なことのように感じました。」著者不明

100. 毎朝「わたしは神の子です。神は今日わたしを導いてくださいます」を言う
神の守りと愛を感じることでしょう。

それでも自分のことが好きになれなかったら

101. カウンセリングを受ける
自分が好きになるように助けてくれるプロがいることを忘れてはいけません。カウンセリングは恥ずかしいことではないです。

いかがでしたか?人生を豊かにする方法はたくさんありますね。自分を大好きになるための方法を読んで、できるところから始めていってください。この作業はじっくり時間をかけて行うことをお勧めします。101のリストを通して幸せ度をどんどん上げて、自分を解放していきましょう。また、このリストにない方法で自分を愛することができるようになった経験がある方はぜひコメントにシェアお願いします!皆さんの幸せを本気で応援しています。